佐渡へコブを求めて

こんにちは虻です。久しぶりの投稿ですが、採集には出かけています。
今回(10月初旬)は佐渡へ、とあるカミキリを探しに行って来ました。

日が昇り始めた6時ごろフェリーに乗り込み、新潟から佐渡へと向かいます。

1泊2日で行きましたが、1日目は残念ながらターゲットは採れず…。

ゾウムシの仲間が採れただけでした。

・・・気合を入れなおして2日目に突入です。

前日は下草よりも枯れ枝を狙いすぎて採れなかったので、2日目はポイントを移動して下草の枯れている部分を狙っていきました。

良い物件はないかと探していたら、良い感じに湿っている枯れ草を発見。

いかにもコブが隠れていそうな雰囲気です…。

というわけで叩いてみると…落ちてきました!!

サドコブヤハズカミキリ
Mesechthistatus binodosus insularis

これが今回探していたサドコブヤハズカミキリです。
本土産コブヤハズカミキリはこれ

本土のコブヤハズ(上)が茶色帯びているのに対して、サコブヤハズ(下)は銀色や黒色を帯びてるのが分かります。

こちらがサドコブヤハズカミキリ

なんとなくコツが分かってきたので、どんどん叩いていきます。

一気に落ちてくることも…

満足いく数が採れたのでこのあたりで帰還することにしました。

1泊2日という短い時間でしたが、満足する結果となったので良かったです。

おそらく次は別のムシを狙ってまた佐渡へと行くことになるのでしょう。

コメントを残す