こんにちは、まめごらいあすです。
初めてブリードに成功したツヤクワガタについて書きたいと思います。
今までツヤクワガタは2度ほどブリードに挑みましたが産まずに終わりました。
今回は3度目のチャレンジです。
ブリードに挑戦したのはフェモラリスツヤクワガタです。
頭でっかちで足が赤く、カッコいい顎をしています。
個人的にはツヤクワガタ最高峰ですね。
(最高峰という価値観は自分で決めていくものだと思っています。皆さんも気に入った虫は最高峰と言ってみましょう。せっかくの趣味なので楽しんで飼育してはいかがでしょうか。)
最初のセットでは発酵の進んだ完熟系のマットを使用しましたが、全く反応しませんでした。次に古めの微粒子で高級なマットに変えましたが産みませんでした。とりあえずツヤクワガタに詳しい人物に聞いてみたところ、水分多めで微粒子、マットは適当なカブトマットでいいとのことでしたので、言うとおりに10L 400円以下の適当なマットをフルイ掛けし、気持ち多めに加水してセットを組んでみました。(適当なマットといえども安価で使えるものを選んでいます。)念のために、種切れの可能性もあったのでオスを貸していただき、顎を縛って同居させました。2週間後に確認したところ、あっさり産んでいました。
フェモラリスのブリードはいつ☆になるか焦っていましたが、無事に累代できる数の卵が得られたので成功といえるでしょう。メスは入荷後時間が経っており、産めばラッキーと思っていたので尚更です。オスと同居させたら産んだので単に種切れだったのかもしれません。今後ツヤクワを買うときは種切れの可能性も踏まえて、なるべくペアで買いたいと思います。♀単の購入でも最初から産卵できるセットを組んでおけば問題ないかもしれませんが、探りながらなので難しいでしょう。フェモラリスは長歯を羽化させるのが難しいそうなので、低温で広いケースでじっくり育ててみます。しかしながら、中歯でも様になっている気がしますので、目標は中歯以上です。
ツヤクワは種や個体ごとにマットの好みがあるらしく赤枯れを入れたり、微粒子にしたり、水分量や温度を調整したり、マットの詰め方を工夫する必要があるなどの癖があります。未だに羽化まで育てられない種も多く、玄人向けのグループです。
今回は運が良かったのか産ませることができましたが、万が一失敗するとショックが大きいので、最初はラコダールやダールマンに挑んではいかかでしょうか。また、安価でもブリードは非常に難しいものがいるのがツヤクワですので、買う際は事前に調べておくことも必要です。たくさん買って色々セットしてみるのもアリかもしれません。
このような商品も取り扱っています。
荒目・中目・細目の3種類の網に換えることができ、便利なフルイです。