こんにちは。ガバ沼です。 9月の記事で紹介したアルナーチャル・プラデーシュ州東部(Dibang Valley)産ですが、 無事に幼虫が得られています。 入手時点で既に小傷も多く、アゴも磨耗気味の野外品でしたが、 親♀は健 […]
作成者: ガバ沼
「前胸背板に光沢がある」だけが特徴のニジイロ
こんにちは。ガバ沼です。 飼育種のメインはアンタエウスですが、 こうして若干の色虫等、その他の種類も若干数存在します。 外国産を本格的にブリードし始め、 アンタエウスにのめり込む前、最も多く飼育していたのが、このニジイロ […]
2018〆の一杯【材割黙示録甲斐路】
あけましておめでとうございます。 本年も飼育・採集共に充実させていきたいと思いますので、 何卒宜しくお願い致します。 旧年のシーズン中は灯火機材の導入等、設備面では大きな動きがありましたが、 オオクワガタの飛来は一度もな […]
冬期の新規ポイント開拓(東海地方編)
こんにちは。ガバ沼です。 冬期の管理については、精々ビン交換程度になりがちですが、 今回のように河川敷等へ赴くことで、気分をリフレッシュするようにしています。 つい数日前までは、12月とは思えない暖かさがありましたが、 […]
我が家のアンタエウス Vol.2 原名亜種(ブータン編)
こんにちは。ガバ沼です。 今回はこれまで登場しなかった、もう1ラインのものと合わせ、 ブータン産について紹介させて頂きます。 アンタエウス全盛期、原名亜種の中でも一番人気だったのではないでしょうか。 インド産に比べ、野外 […]
過去の採集記 -沖縄本島編
こんにちは。ガバ沼です。 苦い結果に終わった伊平屋島を離脱後、 一時的に天候が回復した沖縄本島にて、出来る限りのことをしようと、 今度は水辺を目指しました。 沖縄本島北部の清流においても、 在来種の中に外来種が混じってい […]
過去の採集記 -沖縄・周辺離島編-
こんにちは。ガバ沼です。 今回は随分と過去の採集記となってしまいますが、こうしてブログ記事として目にすることがない、 もしくは少ない内容のものがありますので、一部その模様をお伝えします。 舞台は沖縄県最北端の伊平屋島です […]
我が家のアンタエウス Vol.1 原名亜種(インド編)
こんにちは。ガバ沼です。今回はインド産についてですが、これまで未登場だった産地のものを紹介します。典型的な原名亜種の形状をしていて、どれも同じじゃないか…とお思いの方も多いとは思いますが、野外品や累代の浅いもの、日本人の […]
XL-POT ヒラタケ1400での羽化
こんにちは。ガバ沼です。これまでアンタエウスの幼虫飼育にはオオヒラタケ、カワラタケ、以前紹介したとある菌床、マットの4種類を用いていましたが、今期はブータンアンタエウスの♂を1匹だけ、ヒラタケで羽化させました。 以前お話 […]